31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

半田市議会 2022-03-25 03月25日-08号

成年後見利用促進事業1,264万円を委託している知多地域後見センターは、法人ホームページ役員名を公表していません。愛知県の行っているNPO法人情報公開ページを見ても、役員の名前は分かりませんし、役員年収も分かりません。また、職員平均どれだけ年収を得ているかも分かりません。 毎年毎年指摘をしても改善が進まない、説明責任に問題があるNPO法人です。

半田市議会 2021-03-26 03月26日-08号

成年後見利用促進事業1,050万円を委託している知多地域成年後見センター法人ホームページ役員名を公表していません。愛知県の行っているNPO法人情報公開ページを見ても、役員年収が分からなければ、職員が何人いて、平均どれぐらい年収を得ているのかも分かりません。 毎年毎年指摘をしても改善が進まない事業です。役員情報の隠蔽に賛成する理事全員を交代させるか、委託先を替えるべきと考えます。 

武豊町議会 2020-09-24 09月24日-05号

成年後見利用促進事業の具体的な事業内容利用実績はとの質疑に、NPO法人知多地域成年後見センターに委託して、成年後見利用相談後見開始の申立て、成年後見人保佐人補助人支援及び成年後見制度の広報、啓発事業等を行っている。また、利用実績として後見人等受任者が34人、申立支援後見人業務支援が12人、相談支援等の実人数が33人となっていると答弁。 

武豊町議会 2020-03-05 03月05日-03号

また、町内医療介護に関する方々に連携していただく認知症総合支援事業の実施や、高齢者権利擁護としての成年後見利用促進事業を令和2年度も知多地域成年後見センター事業委託いたします。あわせて、65歳以上の高齢者なら誰でも参加できる一般介護予防事業として、憩いのサロン体操サロン事業に関する経費認知症早期発見予防を目的とした啓発事業経費計上しております。 

東海市議会 2020-03-02 令和 2年 3月定例会 (第1日 3月 2日)

第12款分担金及び負担金、第1項2目民生費負担金は、5,013万円増の5,587万円の計上で、これは、1節社会福祉費負担金で、1行目の成年後見利用促進事業負担金において、知多5市5町で実施している成年後見利用促進事業幹事市が本市になることに伴う4,956万円の新規計上などによるもの。  20ページをお願いします。  

半田市議会 2018-03-06 03月06日-06号

成年後見利用促進事業です。一般会計予算書の139ページ、297万9,000円についてです。 1つ目平成28年度の知多成年後見センターというNPO法人委託先収入のうち、幾らがいわゆる税金による委託費補助金であるか。平成30年度の予算ではどうなっていますか。 2つ目正規職員は何人ですか。これは知多成年後見センターについてです。うち休職者は何人ですか。正規職員平均年収幾らですか。

東浦町議会 2017-09-13 09月13日-04号

同じページにあります1段下にあります負担金ですけれども、成年後見利用促進事業負担金でありますが、こちらの負担割合の中に受任件数割合というのがあります。それについて、どの程度の受任件数があって、この割合を出されたのか伺います。 次に119ページにいきまして、3款1項3目の障害者福祉費になります。障害者相談支援事業委託料であります。こちらは、2市2町での事業ですね、東浦町が幹事町となっています。

半田市議会 2017-03-24 03月24日-07号

同じく、成年後見利用促進事業について、半田市と知多市の2カ所に置いていた事務所を知多市に集約する理由は何か。また、市民の利便性が損なわれることはないか。とに対し、設立の母体となったNPO法人の拠点が知多市にあり、後見件数増加職員の新陳代謝に伴う職員配置課題への対応など、業務効率化を図るためです。

東浦町議会 2016-09-23 09月23日-05号

問い成年後見利用促進事業負担金について、町内利用者は。答え、知多半島5市5町で特定非営利活動法人知多地域成年後見センター業務を委託している。受任件数は、平成26年4月1日現在40件、平成27年4月1日現在53件、平成27年12月末現在62件であり、増加傾向にある。 問い、前年度から参列者数は変わっていないが、平成26年度から戦没者追悼式費が減額となった理由について伺う。

阿久比町議会 2015-09-03 09月03日-02号

このほか、地域支援事業としまして、宅老所開設配食サービス成年後見利用促進事業などを実施しています。 後期高齢者医療特別会計につきましては、後期高齢者医療の本年7月末の被保険者数は3,221人となっております。 次に、水道事業会計につきましては、水道施設の機能を十分生かせるよう、配水管改良工事を順次進めるとともに、老朽化した水道施設の計画的な更新事業に努めております。

東海市議会 2014-12-04 平成26年12月定例会 (第3日12月 4日)

質問事項の1点目、本市における成年後見利用促進事業利用状況はどのようになっているのか、お伺いをしたいと思います。  2点目は、この成年後見制度財産の保全や適切な管理のために有効な制度ではありますが、まだまだ制度を利用する人が少ない状況にあることから、一層の利用拡大が必要であると考えます。そのための課題と、課題解決に向けた今後の取り組みについてお伺いしたいと思います。  

東浦町議会 2014-09-18 09月18日-05号

問い成年後見利用促進事業負担金で、平成26年度予算増額理由受任者数は何人か。答え、負担額の積算は、知多5市5町で事業費均等割10分の1、人口割10分の7、受任件数は割10分の2の割合で案分している。平成26年度は受任件数増加に伴い、成年後見センター職員増加したため、負担金増加した。本町受任者数平成26年3月末現在で40人である。 

阿久比町議会 2014-09-04 09月04日-01号

このほか、地域支援事業としまして、宅老所開設配食サービス成年後見利用促進事業などを実施しております。 後期高齢者医療特別会計につきましては、後期高齢医療の本年7月末の被保険者数は3,044人となっております。 次に、水道事業会計につきましては、第3供給点建設工事及び東部増圧ポンプ場建設工事が完了し、上水の供給を始めました。

阿久比町議会 2013-09-05 09月05日-01号

このほか、地域支援事業としまして、宅老所開設配食サービス成年後見利用促進事業などを実施しております。 後期高齢者医療特別会計につきましては、後期高齢者医療の本年7月末の被保険者数は2,957人となっています。 次に、水道事業会計につきましては、第3供給点関連として、電気設備工事機械設備工事及び場内整備工事を行います。また、東部地区上水道配水管改良工事を実施しています。

東浦町議会 2013-03-11 03月11日-04号

101ページですけれども、真ん中あたりの19節の成年後見利用促進事業負担金ということについて、これは判断能力のちょっと不十分な人の財産管理などを本人にかわって行う制度と思います。この東浦町での利用状況とトラブル、それから本町社会福祉協議会法定後見人になっているかどうか、そういう事例があるかどうかということが一つ。 

  • 1
  • 2